脳力を鍛える(2)

『脳科学者が考案 見るだけで自然に脳が鍛えられる35のすごい写真』西剛志を参考にした、脳力を鍛えられそうな作品例の2回目です。

「自然の緑」

コローやクロード・ロランの作品がよさそうです。クロード・ロランは「絵のような風景=ピクチャレスク」という言葉の元になった画家です。

© 2011 RMNGrand Palais (musée du Louvre) / René-Gabriel Ojéda

>>>こちら

「躍動感」

バロック期の作品は、人物の動作(ポーズ)が大げさで、激しい動き「躍動感」があるのが特徴です。



by Nicolas Poussin. Metropolitan Museum of Art, New York. Domaine public

>>>こちら

Picasso Andante

「ゆっくりピカソ」絵画観察法。自力で「知覚力」を磨く絵画観察法の紹介

0コメント

  • 1000 / 1000